2016年6月13日 (月)

今日の給食(6/13)683Kcal

・ご飯

・白身魚の天ぷら

・じゃがいもと高野豆腐の煮物

・小松菜の煮浸し

・ふりかけ(のり)

・牛乳

Dscf6672_800x600


市教委・指導主事学校訪問(6/10)

市教委から年2回学校訪問があり、終日児童の活動や授業参観、放課後は今後の授業改善や学校全体の教育力向上に向けた全体協議会を開きました。

Dscf6652_800x600_3

Dscf6649_800x600_3Dscf6647_800x600_3

Dscf6662_800x600_2Dscf6655_800x600Dscf6653_800x600

Dscf6670_800x600

Dscf6665_800x600Dscf6667_800x600




2016年6月10日 (金)

今日の給食(6/10)695Kcal

【しあわせ元気給食】

・プラスコッペパン

・豆腐ハンバーグのピッツアソース

・キャベツときのこのカレーソテー

・さつまいものポタージュ

・牛乳

Dscf6664_800x600

※シェフといっしょに考えた一流の味

2016年6月 9日 (木)

良書学校巡回子ども読書活動推進事業

今年から県の事業として、全県同一学年の児童が同じ本を読んで、話題を共にし読書好きの子どもを育てようという取り組みです。福井第1エリアの豊小には、最初の学校として新品の書籍が届きました。現在1組にありますが、1か月の間に順番にクラスを回して読書します。お楽しみに!

Dscf6641_800x600

Dscf6640_800x600

Dscf6639_800x600

Dscf6624_800x600

※図書室前には、図書館支援員さんが作った、紹介POPも掲示されています。1年生:からすのパンやさん 2年生:じゅげむ 3年生:ききみみずきん 4年生:子ども寄席 5年生:杉原千畝物語 6年生:古事記物語

理科園・各学年野菜畑

春先に、まちの先生のご指導で苗を植えた理科園の各花壇(畑)は、すくすくと育っています。

Dscf6587_800x600

Dscf6585_800x600


2016年6月 8日 (水)

今日の給食(6/8)643Kcal

・ご飯

・鯖の味噌煮

・じゃがいもと豚肉の煮物

・なめたけ

・牛乳

Dscf6628


プール清掃完了・満水間近

先日の清掃を終えて、プールに給水を始めました、満水間近です。6月20日(月:予定)からのプール学習開始が楽しみです。

Dscf6623


2016年6月 7日 (火)

今日の給食(6/7)606Kcal

【朝倉ゆめまるランチ】

・ゆめまる大好きソースカツ丼

・福井の野菜たっぷり愛情ソテー

・ふくいたっぷりすまし汁

・越のルビー

・ヨーグルトドリンク

Dscf6616_800x600

【朝倉ゆめまるランチ・おしながき】

Dscf6617_800x600



情報モラル講習会(4~6年生)

学校フリー参観日にあわせて、4~6年生、保護者対象に「情報モラル講習会」を開催しました。市青少年課から講師をお招きし、現状を見つめ活用方法を学びました。今後は、家庭でのルール作りも大切です。

Dscf6599_800x600

Dscf6598_800x600

Dscf6613_800x600

Dscf6603_800x600



学校フリー参観日

授業参観、教育ウィークなどの学校公開以外にも年間数回、フリー参観日を設けています。多くの保護者、ご家族の皆様がお越しくださいました。

Dscf6609_800x600

Dscf6607_800x600

Dscf6612_800x600

Dscf6610_800x600



アクセスカウンタ