2016年4月15日 (金)

今日の給食(4/15)682Kcal

・プラスコッペパン

・豚肉のケチャップ煮

・スパゲッティ入り野菜ソテー

・パインアップル

・牛乳

Dscf5960_800x600


豊小だより「くすの木」2016.No1

Kusunoki2812

Kusunokih281

くすの木2016No1をダウンロード

1年生を迎える会

今朝は、みのりっこ委員会・集会委員会の皆さんが中心になって、「1年生を迎える会」を行いました。学校紹介、1年生の歌とダンス、全員で歌とゲームなど楽しい時間となりました。

Dscf5938_800x600

Dscf5935_800x600

Dscf5941_800x600

Dscf5947_800x600

Dscf5957_800x600

Dscf5955_800x600




2016年4月14日 (木)

今日の給食(4/14)660Kcal

・ご飯

・えびシュウマイ

・マーボーどうふ

・チンゲンサイの炒め物

・牛乳

Dscf5928_800x600


2年生図工授業の様子

図工「ふしぎなたまご」の制作授業中です。割れたたまごから、いろいろな物が溢れ出てきています。どの絵も、迫力があり丁寧に描かれていました。

Dscf5927_800x600

Dscf5926_800x600


3年生書写授業の様子

緊張した筆さばきで、一生懸命練習に取り組んでいます。次回は、清書かな?

Dscf5924_800x600

Dscf5923_800x600


1年生を迎える会練習

明日開催予定の、みのりっこ委員会主催「1年生を迎える会」で、1年生が発表する歌と踊りの練習をしていました。元気いっぱい、上手に仕上がっていました。

Dscf5919_800x600

Dscf5921_800x600


2016年4月13日 (水)

今日の給食(4/13)679Kcal

・ご飯

・若狭牛コロッケ

・高野豆腐のすき焼き煮

・小松菜の煮浸し

・牛乳

Dscf5916


各学年授業の様子

新学期も2週目に入り、どの学年も少しずつ出入りの授業も本格的に開始です。

Dscf5907

Dscf5908

Dscf5911

Dscf5914



新1年生授業の様子

1年生も新学期2週間目に入りました、緊張の中にもだんだんと学校生活にうち解けています。

Dscf5904

Dscf5906


アクセスカウンタ