2学期も16のクラブの内、7つのクラブに「町の先生」にご指導いただき、3月まで十数回にわたって活動します。よろしくお願いします。
①サッカー(卓球) ②バスケットボール ③バトミントン ④絵本づくり ⑤百人一首
⑥子どもエコクラブ ⑦生け花アレンジメント ⑧お楽しみクッキング ⑨パソコン
⑩絵手紙 ⑪アート ⑫手芸 ⑬八幡山ウオッチング ⑭おもしろサイエンス
⑮わくわくゲーム ⑯工作・アイロンビーズ ※赤字は、町の先生ご指導支援
・麦ご飯
・じゃがいもと鶏肉の煮物
・茎わかめと野菜の炒め物
・手作り味付け煮干し
・牛乳
今日は、不審者が学校に侵入したことを想定し、教職員の対応訓練と、児童の避難訓練を行いました。福井南警察署の担当署員のご指導を受け、児童・職員に講評していただきました。
3年生は、パワフル学習(総合的な学習の時間)で「みのりのお宝見つけ隊」をテーマに、地域の学習を進めています。今日は、校区にお住まいのゲストティチャーを町の先生に、昔の暮らし、昔の学校・みのり地区について学びました。
・古代米ご飯
・豚肉の炒り煮
・ゆで野菜
・なめこ汁
・ご飯
・めぎすの唐揚げ
・じゃがいものきんぴら
・いろどり野菜のすまし汁
今日は、月末の器械運動交歓会に向けて体操教室を開催しました。鯖江体操協会から指導の先生をお招きし、準備運動から各種目わざのポイント、模範演技もご指導いただきました。
25日の「器械運動交歓会」に向けての放課後練習が始まりました。少ない練習時間ですが、安全に気をつけて頑張りましょう!
・コッペパン
・プレーンオムレツ
・ハッシュドポークシチュー
・海藻サラダ
今朝のおはよう集会は、集会委員会さんの企画で「進化・退化ジャンケン」を行いました。各色縦割り班でグループを組み、「ミミズ→犬→ゴリラ→人間→神様」を例に、アイスブレークを楽しみました。
最近のコメント